TOPへ  >   戻る

この花なんのはな


この花なんのはな

首を長〜くする間もなく届きました。

今は抜け毛が少なくなってきたのでとかしがいはありませんが、くしに付いた毛・・・ 本当にキレイに取れるんですねぇ〜
感激です!!

今まではスリッカーのトゲトゲに何度指を刺した事か・・・
爪楊枝で取ったり、使う前に薄い紙をつけたり
(これを付けるのがまたたーいへん!!)

来年の春が待ち通しいです!!(^o^)ノ

本日、商品が無事に届き、お散歩帰りだった為、早速玄関先にて、試してみました。
柴わんこの悩みの中の毛がスルスルとれ、購入大成功です。

明日、お散歩仲間に自慢するのが楽しみです。

紫のかわいいこども。
次に紫式部でごきげんをうかがおう。
夏は、どうしても飾る樹が少なくなる。
だが、そ少ない時期に、」紫色の実をつけて楽しませてくれるう愛い奴 。
おまけに園芸センターで安く買えるので、それに気のきいた鉢をあわせれぱ、結構楽しめる。
整姿もカンタンで、管理も楽……こうなれば一鉢はほしいところだ。
さて、紫式部の整姿は.花が咲くか咲かないかの5局末から6悶中旬あたりまでに行なうのかいいだろう.そして、秋には針金をはずす。
つまり、1年に1回は針金かけをしなけれぱならないということ。
この点は、夏の世界に誇る日本の鉢植えの樫柳や柳と似ている。
そして枝づくりも、これらと同じように下垂させなけれぱならない。
針金は.アルミ線を使用する。
紫式部の枝は上部へと伸びているので、その伸びている方向に.まず針金をかけていけばいい。

お好み  TOPへ  >  戻る
inserted by FC2 system