TOPへ  >   戻る

絵日記


絵日記のこえ

農薬の分類。
一口に農薬といっても、その範囲は広く、分類も縦分け・横分けにすると、それは非常に複雑になる。
ー使用目的・効果から見たものa殺菌剤11病気の防除に使うものb殺虫剤11害虫の駆除に使うもの 農薬の中には、a・b両者の効果をもうた殺函・殺虫剤もある。
C陰草剤11雑草を枯らせたり、発生を防ぐもの。
dその他11植物の生長を助長したり生長や発芽を抑制するもの(ホルモン剤)。
土壊の性質を改良するもの(土壊改良剤)植物(果物を含む)や、その材質の腐敗を防止するもの(腐敗防止剤)なども、広い意味では農薬の一部である。
2人畜への被害から見たものB普通物11人畜への毒性の最も軽いもの. ▼スミチオン、マラソン、ベンレート、石灰硫黄合剤など。
D劇物11人畜への毒性がかなり強く、印がなけれぱ買えないもの。
▼ランネート、カルホス、デナポンなど。
毒物11毒性が劇物よりさらに強いもの。
▼砒酸鉛・砒酸石灰。
E特寇毒物H人畜への毒性が極めて強く、一般には購入できず、使用も特別の制限を受けるもの。
▼パラチオン、ホリドール、フラトールなど。
これらGーEの毒性区分は、個々の農薬により違うので一概には言えないが、おおむね@の10倍がD、Dの10倍がQ、またその10倍がEとみれぱ大差はない。
TOPへ >  戻る

矮化剤の使用法 矮化剤の使用については、第1に樹勢のある素材のみに使用すぺきです。
古樹に使ったり、日本の世界に誇る鉢植えの枝岐れを増やす目的で噴霧すべきではないでしょう。
それらは可能とはいえますが、矮化剤の使用目的は次の2点が中心となります。
@若樹素材に短節化した枝を多くつける。
小品では幹自体も短節化して仕立てられる。
A実もの、花ものの樹など、小鉢で楽しむための応用。
使用法は散布と土壊かん注の両方あります。
シャクナゲなどではよく使用されていますので.一例をあげますと、液状の矮化剤"ポンザイ"(1・C・1・ジャパン)では散布は50倍からlO〇倍。
かん注では50〇倍からー000倍。
粒剤では、使用目的は違うので注意が必要ですが、。
スマレクトαという矮化剤は根もとにパラパラと10〜20粒程度(5寸鉢)。
ポンザイもスマレクトも、農協などで入手できます。
製品としては、販売されていませんが、形バウンティ晦は粒剤でさらに強い効果を示します(5〜6粒)。
使用時期は新芽が伸びだした後では、いくらかけても効果はあまりありません。
早目、早目に散布します。
また鉢植えでは前年の薬効が残るようですので、秋ごろから根元にまいておくのがよいでしょう。
矮化剤の問題点 矮化剤の商業的な目的は、鉢物などの見栄えの問題だけでなく、稲の倒伏防止などにも使用されています。
日本の世界に誇る鉢植え素材用に安全に使用するためには、いろいろのデータが必要です。
薬害としては、濃度が高すぎると葉がよれたりすることがあります。
では、矮化剤を使用した実もの日本の世界に誇る鉢植えの例を、いくつかみてみることにしましょう。

お好み  トップへ 戻る
inserted by FC2 system